Tips
VALKYRIE PROFILE

小ネタ・裏技

  • 見落としがちなダンジョン
    • ブラムス城
      • マップ左隅の島。Chapter.3になると出現する。
    • 奇岩洞窟
      • カミール村の封印庫の奥。カシェルの選定イベント後に入れるようになる。
    • 精霊の森
      • 炎呪の珠を修復した後に再突入すれば迷いの森に入れる。森の奥にいるボス(コッカトライス)を倒しておくことも忘れずに。
  • 忘却の洞窟
    • 1Chapterの間に必ずひとつ出現する忘却の洞窟。出てくる地点と中の構造は一致していますが、どのChapterでどの地点の洞窟が出るかは一定のパターンがあるみたいです。基本的にはランダムだと思ってもらえればいいかと。
      宝箱は入るごとに変化(宝箱の位置と中身は固定だけど、出現数がランダムで変化する)、魔物は出現したChapterによって変化するそうです。序盤でいきなりとんでもない敵が出てきたりもするので、かなわないと思ったら後回しにして、自力をあげてから挑むようにしましょう。
      ちなみに、一度入って出るとその地点の洞窟は二度と出現しないので注意。
  • もらえる人たち
    • エインフェリアの中には故郷へ行くとアイテムが手に入るキャラもいます。隙をみて訪ねてみると良いでしょう。
      キャラ名場所名もらえるアイテム
      アリューゼアルトリアドラゴン・スレイヤー
      ラウリィクレルモンフェラン戦女神のペンダント
      ベリナスラッセン押し花
      那々美海藍護神刀“竜仙”
      カシェルカミール村名剣ヴェイン・スレイ
      夢瑠海藍玉瑠璃の欠片
      ジェイクリーナスクレルモンフェランレイヴン・スレイヤー
      メルティーナフレンスブルグインフィニティ・ロッド
      バドラックカミール村手織りのバンダナ
  • アーティファクトの取捨選択
    • 装備品は積極的に回収すべし。一撃必殺効果(Be killed!と書いてある)のある武器は持っていた方が便利です。他には青灰色の首飾り、生命の腕輪、幸せのコインなどは取っておきたいところ。
      その他、装備品でない重要アイテムは以下の通りです。
      アーティファクト入手ダンジョン備考
      不死鳥の羽凶禍の森携帯品。
      行動不能から自動復活。
      ドライアドの樹皮ネルソフ湿地帯配列変換で
      ディメンジョン・スリップ。
      聖杯サレルノ実験場跡Chapter毎に聖なる雫。
      ダリスの香炉ゴーラ教団本部配列変換で昂魔の鏡。
      黄金の鶏奇岩洞窟金の卵を産み続けます。
      昂魔の鏡ローム丘陵の
      カラクリ屋敷
      携帯品。
      半々の確率で魔法反射。
      妖精の瓶詰め黒夢塔配列変換でオリハルコン。
      蘇生秘法書暗黒塔ゼルヴァ配列変換でオリハルコン。
      久遠の灯火炎の城塞凍結保護。
      ミトラの聖水炎の城塞不死者に10万ポイントの
      ダメージ。
      アンブロシア古代墳墓アメンティDME最大値6000アップ。
  • 上級配列変換の宝珠
    • 配列変換の宝珠を装備してオリハルコンを配列変換すれば生成できます。
      オリハルコンは終盤になったら生成できるようになる他、Chapter.4のダンジョンで入手できる妖精の瓶詰めや蘇生秘法書を配列変換(要 : 配列変換の宝珠)すれば作れます。
      上級配列変換の宝珠で作成できる主なアイテム
      配列変換前配列変換後
      折れた剣グレアー・ガード
      折れた槍閃槍クリムゾン・エッジ
      壊れた弓クレーンクイン・クロスボウ
      壊れた鎧グレアー・ソード
      不老不死の書アイシクル・ソード
      ユニコーンの角聖杖ユニコーンズ・ホーン
      オリハルコン魔剣グラム
      首の無い人形生成の珠
      鉄鉱石活性の珠
      ミスリル鉱石ラーニング・リング
      ダークレヴェリー
  • エンディング分岐と封印値
    • Normal以上ではエンディングは3種類あります。Bエンディングはヨツンヘイム突入→スルト撃破という、普通にプレイしていれば見られる、最もオーソドックスなルートです。Cエンディングは評価値が0になると、フレイ様がやってきてもれなく粛正されます。
      Aエンディングに必要な条件は、Chapter.6終了までにルシオを神界転送すること、Chapter.7終了までに封印値を36以下にすることです。Chapter.4のレザード、5のメルティーナのイベントも予め消化しておくこと。Chapter.6終了後にルシオとロキのイベント、Chapter.7終了後にルシオ死亡の報告を受けたら準備完了。後は鈴蘭の草原に入ればそのままイベント進行、ラストダンジョン突入です。イベントが始まってしまうと、そのまま強制的にラストダンジョンとなるので、鈴蘭の草原に入る前に攻略すべきダンジョンは片付けておきましょう。
      封印値はヴァルキリーのステータス画面で確認できます。封印値の変化する条件・状況は以下の通りです。
      エインフェリア獲得
      (ルシオ、メルティーナ以外)
      -2
      神界転送1人につき+12
      ニーベルンゲンの指環を外してChapter終了-2
      鈴蘭の草原に入る(最初)-15
      ブラムスと会話(選択肢はどちらでもOK)-10
      ジェラベルンでのクレア&ルシオのイベント
      (Chapter.2以降)
      -15
      レザード撃破(Chapter.4)-15
      メルティーナ獲得-15
      ルシオ獲得-20
  • 評価値の盲点
    • 評価値が0になるとフレイ様が粛正にやってくるわけですが、実はこれ、ちょっとした抜け穴があります。
      例えば、評価値20程度で誰も神界転送しないでそのChapterを終了したとします。すると神界でフレイ様は怒ります。評価値も次Chapterの開始時に確認してみると0になってます。けれどフレイ様は粛正に来ない。そう、たとえ評価値が0になってしまっても、そのChapterでイベントを経過しない限り、粛正イベントは起きないのです。つまり、街やダンジョンに入る前(もっと言えば出る前)にアーティファクトを献上するなりして評価値を上げてしまえば、粛正は免れてしまうというわけです。
      ダンジョンでのアーティファクト入手も同様の手口でできます。宝箱の中身を全部くすねて評価値が0になってしまっても、そのダンジョンを出る前に要らないアーティファクトを献上すればOKです。あらかじめ金の卵から配列変換で生命の腕輪(アーティファクトです)を量産しておけば、さらにやりやすくなります。
      ただし、Aエンディングルートでルシオの神界イベントがある場合は、評価値0だといきなりフレイ様がやってきます。その点だけは要注意。